令和6年度の掲載イベント
HP掲載日 | 実施日 | イベント名 |
---|---|---|
6月22日 | 6月9日 | みんなで遊ぼう プラレール |
8月7日 | 7月29日 | 夏休みクラフト教室 粘土クラフト「ランタン」 |
8月14日 | 8月5日 | 夏フェスタ |
11月29日 | 11月16日 | マジックショー |

♣♤♦💛マジックショー☆彡 2024/11/16
11/16(土)13:00~14:30 布施近隣センター和室にて、古川裕二氏によるマジックショーを開催しました。
最初はトランプマジックで、トランプが体や指先などあちらこちらから出てきました。ピンポン玉も1つまた1つと増えていきました。



紙袋から超ロングで太いストローが現れます。不思議なマジックが次から次へと展開されました。


筒に1枚ずつ入れたはずの3枚のスカーフが、繋がって出てきたり,細長い風船をどんどん飲み込んでいったりする様子に、小学生が心配して「ホントに飲んじゃったの?」と声を掛けていました。





スケッチブックに描いたトランプが動いたり出てきたり、最後は1枚の書いただけの絵になり,「動いている~」「なんで~」と,たくさんの驚きの声があがっていました。


ラストのショーはイリュージョンです!
板の上にスタッフが横たわり板をはずしましたが,スタッフは宙に浮いた状態で落ちて来ません。
「お~っ!」というどよめきと,何か仕掛けがあるのではと、みんな目がくぎ付けでした。


最後の体験マジックでは、輪ゴムやトランプカードを使った2種類を教えてもらい、会場はマジシャンでいっぱいになり楽しい時間になりました。

夏フェスタ R06/8/5
8月5日(月)に布施近隣センター会議室で、夏フェスタを開催しました。
今年は初めての試みとして前半と後半の入れ替え制にして、たくさんの方々に遊びに来ていただきました。「縁日ごっこ」の他に5年ぶりに「おばけやしき」も行いました。



金魚すくいコーナー
実行委員のお姉さんが、金魚(スズランテープで作ったもの)のすくい方を教えてくれ、楽しそうに夢中になっているお子さんも多く、2匹持ち帰りました。



お店屋さんコーナー
本物そっくりのやきそば、フランクフルト、いろいろな味のアイスクリームの中から選んで、おいしそうに食べるまねを楽しみました。お店がすいてくると,アイスクリーム担当の実行委員が、積極的に出前販売を行っていました。



工作コーナー
魚の色塗りをして、水族館の大きな水槽に見立てたスペースに貼って、お魚を泳がせました。色とりどりの熱帯魚が泳ぐ、とっても涼し気なスペースになりました。
傘袋ロケットは傘袋のビニールに油性マジックで絵を描き、シールを貼って空気をいれ完成させました。


チャレンジコーナー
工作コーナーで作った傘袋ロケットを飛ばして遊んだり、数字の書いてある的当てにボールを投げてくっつけ、合計点数を競いました。
傘袋ロケットは飛んだ距離によって,手作りの金、銀、銅のメダルをもらいました。


魚つりコーナー
何度も遊べる魚釣りコーナーは、幼児のお子さんに大人気でした。ポスターやルールの看板も、実行委員の手作りです。


自由遊びコーナー
うさぎさんめがけて元気にボールを投げたり、食べさせるしぐさをしたり小さなお子さんは楽しそうでした。
隣では大きなフェルトのリンゴの木に、リンゴをたくさん実らせていました。
「縁日ごっこ」の最後は、実行委員がアーチを作り、親子さんや小学生を、笑顔で見送りました。



おばけ屋敷コーナー
おばけやしき実行委員や高校生ボランティアがアイデアを出し合って考えた、いろいろなおばけを用意し、肝試しを希望するお子さんたちを待ち伏せしました。
怖さレベルはお子さんに合わせて、実行委員同士で決めた合図で伝えていました。




今回の夏フェスタは前半と後半に分けて、無事に90名以上の方に楽しんでいただきました。申し込んでくださった皆様のご理解ご協力があったからこそです。ありがとうございました。
また子ども実行委員の主体的に考え行動してくれる頼もしさや、ボランティアとして活躍してくださった、ふるさと協議会や児童民生委員の方々のおかげと深く感謝いたします。
皆様にとって楽しい夏の思い出の1ページとなってくれたら嬉しいです。

夏休みクラフト教室 粘土クラフト「ランタン」R06/7/29
7月29日(月)に布施近隣センター会議室で、粘土クラフト「ランタン」を開催しました。小学1年生から6年生までの18名のお子さんが参加しました。

始めにどんなイメージの模様にしようか考えて、小さくちぎった白い粘土に、絵の具を混ぜて色を付け、思い描いた形を作りボンドでガラス瓶に張り付けていきました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。


講師の方々が個々に声をかけながら回り、それぞれ思い通りの作品を作り上げていきました。



作品が出来上がると、ガラス瓶の中にLED電球を入れて明かりを灯し、部屋を暗くすると「わぁ~きれい!」と歓声があがりました。


他のお子さんの作品も鑑賞しました。


講師の方からは「想像力を膨らませて作るみんなの頼もしい姿に、こちらも楽しませてもらいました」との言葉をいただき,お子さん達も満足気な表情でした。

令和6年6月9日 ファミリーデー みんなで遊ぼう プラレール
6月9日(日)10時~11時 5家族15名が参加して、布施近隣センターの和室を使用し、親子でプラレールを楽しみました。 今年は、連結した電車もたくさん用意しました。



初めは、家族ごとに、様々な形のレールをつなぎ合わせ、駅やトンネル、橋脚などを使い思い思いに素敵な街を作りました。



「家にはないパーツもたくさんあり、広い和室でのプラレールは、とても楽しかったです。」
「パパの参加は、初めてでしたが、家族みんなで楽しめました。」との感想をいただきました。




