令和5年(2023年)9月以降
2025年1月

令和6年11月16日 初の試みとして富勢中学校において、
「避難所開設及び運営訓練」を行いました。
中学生を避難者として宿泊を体験しました。
2024年12月

10月27日(日) 三世代ふれあいフェスタが、富勢運動場で行われました。例年の町会・自治会の対抗競技を改め、3世代どなたでも自由参加のフェスタとして実施、200人近い皆さんが参加し楽しんでいました。
2024年11月

10月6日(日) 一日順延して第30回八朔相撲大会が、
あけぼの山農業公園特設土俵で行われました。
富勢地区3小学校から募った希望者が参加して、熱戦を繰り広げました。
2024年10月
8月26日6年ぶりに、福祉事業部のバス研修を
栃木県足利市「こころみ学園」「足利学校」にて実施しました

(左)平均斜度38度のブドウ畑を背景にココファームを見学
(右)日本最古の「足利学校」

2024年9月

アトラクションは、介護予防ダンスの「アロハ」のみなさん。30名のサロン参加者の皆さんも一緒に手を挙げ、手を振って楽しみました。
9月4日(水)には、「プロジェクトT」さんが出演予定です。紙芝居、手品のほか、ハーモニカとクラシックギターの演奏で、楽しく歌えます。

2024年8月


2024年7月

富勢地域の町会・自治会の皆さまの協力をいただき、それぞれの地域のごみを拾い集め
10ヶ所の集積場所に持ち寄りました。(写真は高野台公園です)

2024年6月

事業報告・活動計画および決算予算案とも原案どおり承認されました。

2024年5月

松ヶ崎城址と大堀川リバーサイドパークを元気に歩きました

2024年4月

柏消防署富勢分署の3名の講師により、1名の受講者が熱心に体験実習を行いました

2024年3月

40人を越える参加者が集まり、その中の代表数人が地域の実情を発言し、
市長も熱心に耳を傾けていました

2024年2月

スタッフ共々50名の参加者は、介護保険・介護認定についての説明を熱心に聞いていました。

2024年1月

涌井正幸会長が小噺を披露しました。

2023年12月

11月18日(土) 柏市消防訓練センターにて、総勢200名で行われました。

2023年11月


2023年10月

これは10月7日開催の、富勢八朔相撲大会開催に先立ち、参加する小学生を対象に行なわれたもので、
柏市相撲連盟永井明慶理事長と、柏相撲少年団の中学生4人の指導を受けました。参加した小学生には大好評でした。

2023年9月

全国的にコロナ禍を吹き飛ばす、花火大会が開催されています。
布施近隣センターの会議室でも、布施遊戯室主催の「夏フェスタinふせ」で、ボランティアスタッフ作成の花火が3発打ち上げられました。

令和5年8月以前の富勢ハイライト写真集への リンク